開発効率をあげるにはやはり誘惑の多い家や割り込みの多い職場を出てオフラインで缶詰になるのが一番。

オフライン環境を整えてみました。

メール、IM、BTSなどの誘惑を断つ

メールやIMはまだしも、近頃はタスク管理のはずのRedmineですら、短期的な集中の妨げになってしまいます。

当面の作業だけをテキストファイルに書いて出かけましょう。

ローカルマニュアルの整備

Ruby

日本語マニュアルが良い場合は、ruby-man-ja-html-20080121.tar.bz2 これを落としてくれば最低限安心です。(僕も日本語マニュアルをずっと参照していたのでコレが楽。)

rubygems

gem serverを自動起動する設定をすればいいんですが、普段apache+passengerなのでそれで閲覧するように設定しました。

sudo gem install sinatra
cd ~/Sites
git clone git://github.com/jseifer/sinatra-rubygems.git
sudo vi /etc/hosts
127.0.0.1       gems

sudo vi /opt/local/apache2/conf/extra/httpd-vhosts.conf
<VirtualHost *:80>
    ServerName gems
    DocumentRoot "/Users/komagata/Sites/sinatra-rubygems/public" 
    ErrorLog "logs/sinatra-rubygems-error_log" 
    CustomLog "logs/sinatra-rubygems-access_log" common
</VirtualHost>

sinatra-rubygemsというのが、要はsinatraを使ったgem serverですね。

macの人はPassenger Preference Paneを使うと設定が可愛いくなります。

nokogiri-1.2.3 Documentation

デフォルトのrdoc。

ちょっと見辛いのでデフォルトで入っているフォーマットのdarkfishにしてみると、

vi ~/.gemrc
rdoc: --inline-source --line-numbers --format=darkfish

sudo gem rdoc --all --no-ri

nokogiri-1.2.3 Documentation

ちょっと暗めです。

sudo gem install mislav-hanna
vi ~/.gemrc
rdoc: --inline-source --line-numbers --format=html --template=hanna

sudo gem rdoc --all --no-ri

hannaというテンプレにすると見慣れた感じのになります。

nokogiri-1.2.3 Documentation

インクリメンタル検索もできるし、とりあえずはこれでいいかも。

sdocというやつがもっと素敵なformat(—format=shtml)ですが、rdoc 2.4.x系の問題か分かりませんが、gem rdoc—allが効かないのでインストール済gemのrdocを一度に変える事ができなくて面倒でした。(素敵なやり方があったら教えて頂けるとうれしいです。)

nokogiri-1.2.3 Documentation

rails(+α)

railsapi.com の詰め合わせがとても便利。

Rails Searchable API Doc

rubyのマニュアルも英語でよければこっちの方が検索はし易くて嬉しい。

Nokogiri v1.3.2, Rack v1.0, Rails v2.3.2.1, Rspec v1.2.7.rc1, RSpec::Rails v1.2.6, Ruby v1.8, Webrat v0.4.4

TODOとマニュアルさえあれば、後はカバレッジ率を増やすなり、リファクタリングしまくるなり、レッツ缶詰!

参照:Offline Gem Server RDocs | Jason Seifer

追記:

ruby/rails for REE のオフライン環境を整える

Ruby Enterprise Editionでのやり方やgemのローカルミラーなど。素敵。

Comments


Option