今時の若者風にvimのステータスをオシャレにしようと思ってvimプラグインのairlineを導入してみました。

vim-airline/vim-airline: lean & mean status/tabline for vim that's light as air

しかし、screenの上で動かすと全くカラフルにならずがっかり・・・。

https://gyazo.com/1319ee0e60af81843aaa05304c441953

256色対応するにはtmuxに移行しなきゃということなのか…?(screenの設定をtmuxに移すのが面倒な老害)

もしくは何らかのオプション付きで再コンパイルが必要か…?

と思ったらHigh Sierraのデフォルトのscreenでも~/.screenrcに下記を追加したら行けました。

term "screen-256color"

https://gyazo.com/c5a63beb261ea09ccac354b762a21dc6

やったね。

まだscreenで行けてよかった…。

screenで絵文字が出ない問題もあってターミナルマルチプレクサを見なおしてみた。

screenで絵文字を表示できない - komagata

tmuxに移行しようかと思ったけどpaneやwindowの概念がscreenと違うし、そもそも俺は同じディレクトリでTerminalが開きたいってだけで、画面分割はvimでしか使ってないのでNew tabs open with: Same Working Directory(同じワーキングディレクトリで新規タブを開く)でいいやってことになりました。

これはMacのbash用の設定なので独自に下記の設定で、単に最後にいたディレクトリで開くようにした。

# ~/.zshrc:
function save_cwd() { pwd > ~/.cwd }
autoload -Uz add-zsh-hook
add-zsh-hook precmd save_cwd
cd `cat ~/.cwd`

vimで画面分割した時日本語がズレる問題とか、若干重い問題とかもついでに解消された。ターミナルマルチプレクサ通さない直接vimは速い気がします。

素のTerminal.app、

出る。

screen、

出ない。

tmux、

で、出ますよ・・・。

ざっとscreenのmanを見てググった感じ出し方がわからなかった。

こんなかんじで絵文字をSQLに含めたりする必要があるので表示できないと普通に困るんですよね。(素のTerminal.appで撮影)

(関係無いけど、このテーブルコメント用なのに絵文字受け付けないCHARSETになってるやんけ!)

tmuxに移行しなきゃかなあ・・・。