Life is yak shaving: GAEOに関するレポートを公開しましたTwiiterの知り合いでkomagata氏に、GAEO(Google AppEngine Oil)の調査をご依頼いただいたので、調査してましたがGoogle Codeにそのレポートと簡単なサンプルを載せてありますので、ご興味のある方は見てください。
Python迷子のkomagataです。
GAEで利用できるフレームワーク調査とGAEOのサンプル作成をnaokitsさんにお願いしてたんですが、とても分かり易くまとまっているのでGAEやPythonの大海原で溺れている情報弱者の俺の様な人はとても参考になると思います。特にGAEOは何か日本語情報少ないですからね。
フレームワークといってもdjangoなどのハードなのとは違ってwebappとかDatastoreとかをちょろっと薄皮かぶせた様なもんで、行数自体少ないのでソースを全部読むのもそれほど苦じゃない感じです。(pythonは特に他人のコード見易いですし、railsなんかより全然小さい。)
お仕事依頼したのは人助けみたいなものだけじゃなくて、
- python歴1週間未満だったジャパン価格の人日単価の俺が調査するよりiPhoneやGAE, Pythonに習熟しているnaokitsさんにお願いした方が遙かに合理的。
- 海外の方にtwitterのみで依頼するというスタイルは今後のためにも以前から試したかった。
- 会ったこと無いひとにリモートでの仕事依頼は何度もやってるのでリスクは感じなかった。
- プログラマーというだけで無条件で好きなのでそういう人の助けになりたい。
- 盗難にあったnaokitsさんも助かる、GAE, Pythonに詳しい人に調査してもらえて僕も助かる。という状態なのでやらない理由が見つからない。
ということでtwitterのTLでみた3分後ぐらいに依頼しました。正直、会ったこと無い人に何回も仕事依頼してますが、コード見れば一発で素晴らしい仕事をしてくれるかどうかはほぼ100%わかるし、今のところその通りになってます。逆に履歴書・職務経歴書は12%ぐらいしか参考にならない。
実際に依頼する手順としては依頼内容と金額と口座を聞いてネットバンクから振り込むだけ。まったく手間かかりません。
naokitsさんの仕事は上記の内容で確認して頂けると思います。それ系の仕事依頼したい人はiPhoneもOKなのでtwitterで気軽に依頼してみてはどうでしょうか。(naokitsさんのtwitterアカウント:naokits (naokits) on Twitter)
参照: