どうせサーバーにムービーだのMP3だの全部あるんだからいちいちデスクトップにコピーするのは容量が勿体無い。でもWinnyの公開フォルダにはファイル欲しいし・・・。つーか公開フォルダってサーバーの方みてくんねぇか?

とういう事でLinuxマシンをWindowsのネットワークに参加させる糞定番ソフトであるSambaのインストール。rpmの場合はsamba, samba-common, samba-clientの三つをどっかから持ってきて

rpm -ivh samba*

今回は面倒くさいからaptで。その場合は、

apt-get update apt-get install samba samba-common samba-client

でインストール完了。 /etc/samba/smb.confが設定ファイルなので修正。といっても特にナイッ!所属するワークグループの名前をWindowsデフォルトと同じにしたいなら

  1. workgroup = NT-Domain-Name or Workgroup-Name workgroup = MYGROUP

  1. workgroup = NT-Domain-Name or Workgroup-Name workgroup = WORKGROUP

と変えておく。デフォルトだとID、パスワードを入れるとそのIDと同じユーザーのホームディレクトリにアクセスできるようになってます。LinuxのユーザーとSambaでログインするときのユーザーを結び付けるために

smbpasswd -a bg [パスワード入れる]

のようにしてSambaのユーザーを作ります。(-aはADDの意味だと思う)これによっておれの場合だと/etc/samba/smbpasswdとかいうファイルができてその中にbg(ってユーザー)の設定が書かれます。これだけで終わりです。Windowsからネットワークコンピュータとかを見てみましょう。

samba.gif

なんてこった!見えてしまったぞー! つってもおれの場合、Sambaで使うポートを閉じまくってたので、「つながんないし、腹減ったし・・・ていうかLinuxがどうとか太陽系全体からみたら小さなことだし・・・」と諦めかけました。SambaっつーかNetBIOSは139番ポートを使うので開けておくこと。あとはWinnyの公開フォルダにここを指定すればOK。ファイルサーバ、FTPサーバ、Winnyの公開フォルダの三役をいっぺんに担うようになってしまったぞー!ウィリアムウォーレスが来たぞーーー!!!

Comments


Option