p0t: sendJSONPRequestに至るまで

おれの様に勉強不足だと何でいきなりここに至るのか分かんなくなります。(なりました) そんなときはHistorical Reason Pattern(意味違う)勉強法。

勉強ついでに http://plnet.jp にJSONP付けてみました。

http://plnet.jp/ユーザ名/rss (普通のRSS) http://plnet.jp/ユーザ名/json (生JSON) http://plnet.jp/ユーザ名/json?callback=コールバック名 (JSONP)

おれので言うとこんな感じです。

dojo ScriptSrcIO、Prototype拡張、前述のsendJSONPRequestで二つともデモあるからPrototype拡張でも使ってクライアントのデモ作ろうかと思ったんですが、それぞれ見てみるとインタフェ的にsendJSONPRequestが一番素敵っぽい気がしてなりません。 いまさらちょっとソースを見てたんですが、グッときますね。Mochikit。 なんかMがパンチになってるし。モテるわこりゃ。

Comments


Option