さくらインターネットの専用サーバーエントリープランをサービス開始時からいくつかのサイトで使ったんですが、なかなか良かったのでオススメです。(別にさくらのまわしものじゃないです)

良かった点

  1. 安い
    初期費用無料。月額7800円。専用サーバーとしては相当安い。VPSなどと違い、他とリソースを共有しないのでサービスのプラットフォームとして安心できる。(全部自分の責任)
  2. CentOS5.2 とても無難。安定している。オープンソースでメジャーで引継ぎ等もスムーズ。
  3. 24時間有人監視・リブート無料 深夜でもリブートしてくれ!といってやってくれるということ。意外と大事。
  4. 転送量課金無し そんなに必要とすることは無いけど、初めからうたわれていると安心。
  5. IP逆引きやってくれる ココのテンプレでメールするとやってくれる。
  6. デフォルトの設定が良い 申し込み時に最小構成、標準構成が選べ、最小構成の方はかなり素直で設定の土台にしやすい。PDFで仕様がきっちり書いてあるのも、とても良い。最小構成時のパッケージグループは下記。
    • System Tools
    • Japanese Support
    • Dialup Networking Support
    • Network Servers
    • Miscellaneous Included Packages
    • Mail Server
    • Yum Utilities
    • Development Tools 他には、SELINUXがDisable。iptablesは全部ACCEPT。rootのsshログインは禁止。ntpdがさくらのntp serverを見てる。

嫌だった点

  1. Debianが使えない 個人的嗜好によりDebian使いたい。DebianのOpenSSL脆弱性の時は逆にCentOSでよかったとガッツポーズしたが・・・。
  2. RAIDが使えない オプションでいいからRAID1 or 5が使いたい。贅沢言い過ぎ?
  3. 申し込んでから開始まで結構時間がかかる 申し込んでから1~2週間ぐらいかかる。そのあとCSR作ってSSL取ることを考えるともう少し早くして欲しい。人気あるからかな?
  4. 燃える(追記) 仕方ないね・・・

僕のような個人か、小さな会社で受託開発するには安いし、とても素直な構成で向いているんじゃないかと思います。日本語でサポートが受けられるもの安心します。とても無難なのでサーバー選びの選択肢としてぜひ考えて欲しいと思います。

逆に自社サービスや、大規模サービス、尖ったサービスなどにはAmazon EC2が良いんじゃないでしょうか。

Comments


Option