「パソコンが動かない」という留守電を受けて実家へ行ってきました。

実家のパソコンはVAIO type-N N51B。フツーのVistaのノートです。確か10万ぐらいでした。

ソニー(VAIO) VAIO typeN N51B Office2007/Vista Home Premium VGN-N51B

電源入れてみると、「ログインマネージャーが立ち上がりません」的なメッセージと、C++ランタイムライブラリのエラーでエクスプローラーが立ち上がらない。セーフモードも同じ。

Linuxで言ったら、GDMエラーとGTK+のエラーみたいな状態?ログはどこに書かれてるんだろうとか思いましたが、深追いせず、UbuntuのCDで立ち上げてデータを救った後、リカバリしました。

最近のパソコンにはWindowsPEとかいう組み込みWindowsがリカバリで起動するらしくて、えらい楽でした。

ただ、ハマッたりはなかったんですが、リカバリとWindows Updateは単純に10時間ぐらいかかりました・・・。

それと、両親にはHotmailを規定のメールソフトとして使ってもらってたんですが、勝手にアップデートされた(そう操作したんだろうけど)のでメールが使えなくなった。と言っていた。

Outlook Express、Windows Mail、Windows Live Mail、Windows Live Hotmailと似たようなソフト/名称がありまくって混乱。

実装も、Windowsネイティブ、ASP.NETベース?、SilverLightベース?と良くわからん状態。

正確に言うと、Windows Live Hotmailを「規定のメールクライアント」にしたい(UIが変わると親が混乱するので)のだが、出来ない。

Windowsネイティブの「Windows Mail」か、Webアプリをローカル化した「Windows Live Mail」のどっちかを使えということらしい。

Windows Live hotmailのURLショートカットをデスクトップに置いて使ってもらうことにした。

また、データ紛失が怖いというのでDropboxを設定してきた。バックアップや同期の概念は分かりづらいと思うので、今度また説明する必要があるなと思った。

Comments


Option