おはようございます。ttysahreをちょっと引かれるぐらい絶賛してるkomagataです。

同一セグメントのサービスでPartty!.orgというサービスを教えて頂きました。

最初にこういうサービスを探してた時はttyshareはサービス停止していたのでPartty!.orgも試してはいました。

このジャンルのターゲットだった俺という1ユーザーがどういう経緯でどういう判断でttyshareを使ったのか書きたいと思います。

(この二つのサービスを批判してるのではなく、1ユーザーが実際にどう動いたのかの参考ぐらいにして頂けると幸いです)

試用

両方試しました。ttyshareは以前使った事があったし、僕の「tty上での勉強や作業の結果をブログに張りたい」という欲求を満たしていたので十分なはずでした。しかし、サービス停止していたので同種のサービスを探しました。

partty.orgはコンソールのサイズが自由だったり、プレイヤーに見ながら速度を変える機能があったり、サーバー上にいきなり保存されて楽だったりと機能的にttyshareをいくつも上まわっていました。また、セッションを共有してライブ配信するといった高度な使い方が推薦されていました。

しかし、僕は、「ブログに張った時の見た目がかわいいなあ」という理由だけでttyshareを選んでしまいました・・・。

選択の理由

具体的に言うと、

  • プレイヤーは正方形ではなく、横長の長方形がかわいい
  • ほんのちょっとしたtipsを公開する場合は画面を遮る速度変更などのパーツが無い方がかわいい
  • Google Gadgetは再生前にスクロールバーが出ていたり、サイズ調整が難しい

などといった理由です。サイト自体の使い勝手やデザインはあまり重用視してなく、兎に角自分のブログに張るときの見た目ばっかり気になります。

「プレイヤーが正方形だったから使わなかった」など、作ってる方からすれば、「それだけかよ、勘弁してくれ・・・」って感じですが、自分も使う側になると非道なもんです・・・。

プレイヤーの見たがかわれば全然partty!.org選ぶし、開発が活発そうなので今後どうなるかわからないです。兎に角、どちらも圧倒的に応援したいサービスです。

Comments


Option