Machintosh Plus付属のM0110インスパイアのVortexのM0110を買いました。
M0110 Triple-mode - Retro design - Vortex Keyboard
「配列といい、見た目といい、俺の求めてた理想のキーボードだ!」
と思って喜び勇んで購入しました。
届いた実物は、ボディがびみょう〜・・・にチープ感があるというか、なんかテンションが上がらない感じ。寸法とか完璧なんですが質感がなんか・・・。打鍵感・打鍵音もTofuと全然違ってどうなんだろうなぁという感じ。
ただ、メインにしてしばらく使っているとこの控えめな感じが良くなってきました。キー配列が俺にとってベストであるのは確かなので、ミスタイプが無くて生産性は上がってます。(ここ数年、常に何らかのキー配列修行をしている感じだったので…)
また、ファームウェアと周辺ソフトウェアもイマイチな感じがします。Triple modeのを買ったのでキー設定はVIAとかでなく、専用のソフトなんですが、最初試したmac版はイマイチうまく設定できませんでした。Windows版を試したら大丈夫でしたが、後で調べてみるとmac版は最初存在しなくて後で出てきたようで、イマイチ評判が良くないです。
また、無線の2.4GhzとBluetoothはそもそも接続が成功してないし、技適もないので有線で使ってます。最初から有線版にすれば良かったかも。
もうちょっとスイッチやキーキャップを変えたりいじって試してみたいと思います。