週明けからRubyトライアスロンに行ってきます。
Rubyトライアスロンとは何かというと、3つのRubyカンファレンスに家に帰らず連続で参加するというものです。
Ruby Triathlon: A Journey of Growth and Inspiration
そのカンファレンスは下記の3つです。
Rubyトライアスロンをやってみようと思ったきっかけはRubyKaigi2025でスポンサーのクックパッドさんがRailsWorldのチケットが当たる抽選をやっていて、それに当たったことです。クックパッドさんありがとうございます😭
RubyKaigi 2025 のクックパッドブースで出来ること - クックパッド開発者ブログ
買おうと思っても買えないチケットをいただけることになり、ポルトガルでやるEurukoも行ってみたいと思ってたところでした。こりゃあRubyトライアスロンやっちゃうかとなりました。
家には猫がいるのでそんなに長く空けられないこともあり、妻とはポルトガルで合流して観光する予定です。
滞在予定としては下記のような感じです。
- 9/2 東京 ✈️ 9/3 アムステルダム
- 9/3 アムステルダム ✈️ 9/14 ブカレスト
- 9/14 ブカレスト ✈️ 9/14 リスボン
- 9/17 リスボン ✈️ 9/17 ポルト
- 9/21 ポルト ✈️ 9/22 東京
特にポルトガルまでは1人で、イベントとイベントの間は暇だと思うので、もしこれらカンファレンスに参加される方がいましたらぜひご飯などご一緒できれば嬉しいなと思います。
今回、フィヨルドブートキャンプの方にもカンファレンスがどんな感じか見てもらいたいなと思ったのでなるべく動画を撮ってきたいと思います。