引越しも一段落したのでそろそろページのヒット数が気になった。

cnt1.gif

お、右肩上がりに増えている。 よかった。毎日地道に更新してきて良かった・・・。 おつかれさま > おれ

cnt2.gif

と、思ったら全部フェレットのおかげかよ!!!(※)

※ : memoの彼女のフェレットのページ。スペースを貸している。

退社まで1ヵ月ちょいなので引継ぎをやってます。 第2制作部というところにいたんだけど、Mitusyaやおれの辞める原因の一つにあげられるヤな人残して全員やめちゃうってどういうこと。5人⇒1人になるんだけど、そろそろ「もしかして、嫌われてる?」って気付いてもいいんじゃない。 それとおれの仕事を引き継いでくれる雀(チェ)さん・・・。 おれと雀さん、30%ぐらいしか話(日本語)通じてません。 それでもこれからかなりありえない仕事しなくちゃいけないんだ。ということはバレてしまったようです。 これからはじめてのLinuxインストールに挑戦する模様。 あと1ヵ月しかないぞ!雀さん!

5世代ぐらい前のスマビシリーズを使って長年TVライフを送ってきました。が、 新製品の店頭予想価格にグラグラグラグラグラグラきています。 画質を向上させる○○機能!や○○録画機能!などはわからないが、このシリーズのリモコンが最高。 リモコンにパソコンの電源ごと切るボタンがついてるので眠くなったらポチリとやることが可能。 ・・・こんなことはHiroのもってたOrion(うんkTV)でもできたことだ。NEC、「おまかせ録画機能」を搭載した「SmartVision HG2」 -ハードウェアMPEGエンコーダを搭載し、実売18,000円

nec2.gif

NECは、「おまかせ録画」機能を搭載したテレビキャプチャカード「SmartVision HG2」を7月17日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は18,000円前後の見込み。対応OSはWindows 2000/XP。

月島もんじゃ協会員お墨付きのもんじゃを食す。 焼き方指導が厳しいゲーハーには参ったが、おれもんじゃ史上一番旨かったように思う。 しかし、おれもんじゃ史というかもんじゃ史自体がたいしたものでもないので食品として味はそこそこ。 たぶん代わりにやきそば頼んでたらそっちの方が旨かったんじゃないだろうか。

横スクロールのROのようなものが出るらしいです。 PlanetSideのむくつけき男達(女キャラもミスユニバースアメリカ代表しかない)とは似ても似つかないかわいいキャラクターです。 しかし、ときにはUOのa maceや、potionにorchelmを乗せたときのようなまったく狙ってないかわいさも欲しい気もします。横スクロールMMORPG「メイプルストーリー」、8月からβテスト

ネクソンジャパンは、横スクロールタイプのMMORPG「メイプルストーリー」のベータテストを今年8月より開始すると発表した。横スクロールRPGのお約束ともいうべきジャンプやはしご、しゃがみ避けといったアクション性の高さが特徴だ。

渋い! でも選べる顔全部こんなコルシカ・マフィアみたいのしかないんです。こいつこそデ・ニーロにすりゃよかったよ。 データを見るとTRの方が殺してるみたい。殺された数は100や200じゃたりない気がするが・・・。My PlanetSide – Markov – Characters – Vanu Sovereignty – JyangBoy

ui_male_faces_2_r4_c3.jpe

パツイチ(壱発ラーメン)を食す。 最近いろんなとこのラーメンがマズイ!とかほざいていたけど、単に自分の舌がおじいちゃんになっていたことにやっと気付く。おそすぎた。 油っこいものとか食べるとお腹グデグデになっちゃうんですよ。 メンカタコッテリとかネギトロミソチャーとか「I Can’t」

右のとこにDownloadを追加。 あまりやる気が感じられない。

RSSは面白いですな。 ここにも右下の方にある Syndicate this site (XML)ってのがそれです。 ようするにそのサイトがどういう内容なのかが書いてあるファイル。 他のサイトのこのファイルを自分のページに取り込むようにしておけば自分は更新しなくてすむし、情報も共有できる。 例えば、UOの更新情報このファイルの形式にして公開すれば、UOの更新情報を自分のページに入れたい人はJavaScriptか何かで読み込むようにしておけば、毎日更新情報を追っかけるという糞面倒臭い作業から開放される。 しかし、おれが探した限りではUOのUPDATEをRSSで公開しているところは・・・ない! これはおれがやるしか・・・?HotWired Japan : Webmonkey : html : RSSでサイトの情報を公開しよう

ウェブページ上に、オレンジ色で思わずクリックしたくなるようなボタンや、「RSS feed」なんていうリンクがあるのを見たことあるよね。クリックすると、ブラウザーに文字がずらずらっと出てきてびっくりしちゃった、なんて経験無い? それがRSSファイルなんだ。

朝、溜池山王で降りると山王パークタワーの前の道を通って会社に行く。 道幅が広く、真っ直ぐなこの道の脇に手入れの行き届いた並木がある。この辺はメッセンジャーが多いので珍しい自転車やバイクが停めてあって、既に会社に遅刻しているにもかかわらずそれらを見ながらちんたら歩くのが好きだ。 何気なく停めてあるバイクのマフラーをみると・・・『Devil』 「ボフッ!!!」 Kyoroがよく言う「あれっ、もしかしてそのマフラー(※1)・・・でびるかん~」 のDevil管ってこれのことかよ!

※1:車に対しても言うので確実に『でびるかん』と言いたいだけということがわかる。