仕事で使うprivateなreposへのPRはforkしちゃうと全員有料アカウントが必要になっちゃうから同一reposに別branchを作ってそこからmasterにPRを送る。

これのコマンドが面倒で、

$ git pull-request -b fjordllc/master -h fjordllc/something

みたいに長い。これだけだったらC-rのhistory保管使えばいいんだけど、別の仕事も並列してやってる時に面倒。

$ git pull-request -b othercompany/master -h othercompany/something

history保管だとこれの切り替えがダルい。zsh保管とかaliasとかで何とかならないかなあ。

追記

ファッ!?

rails + jenkinsでgithubにpushしたらテストというところまでは下記を参照してください。

ウェブオペレーション継続的デプロイというキャッチーな単語を知ったので試してみた。

kowabana Config [Jenkins]

継続的デプロイなんつっても、上記の様にいつものテストにcapのタスクを追加するだけ。簡単。

kowabana [Jenkins]

githubにpushされると勝手にjenkinsが動き出して…

怖話 | スマホで怖い話

ステージング環境にデプロイ。

これでデザイナーの@machidaさんがgit pushした時も勝手にステージング環境が最新になる。デザインが変わっただけでも頻繁にデプロイされるので問題点などが議論し易い。(特にスマホサイトは実機からアクセス出来る環境があると便利。)

最近はデザイナーも簡単にGithubが使える環境が揃ってきたので、テスト・開発・チェックイン・デプロイというサイクルにデザイナーが入る良いタイミングかも。

デザイナーのためのGithub for Mac の使い方「リポジトリ作成編」 - KUROIGAMEN(黒い画面)

Lokka Config [Jenkins]

"Trigger builds remotely"を選んで適当なTOKENを設定する。

Githubの"Post-Recieve URLs"にそのURLを設定する。

http://example.com/job/PROJECT_NAME/build?token=TOKEN

追記:

Github Pluginを0.5にアップしたらチェックボックスが出現してもっと簡単になりました!

Lokka Config [Jenkins]

追記2:

と思ったら上手くいってませんでした。何がどう動いてるのが理解出来てない感じ・・・

Configure System [Jenkins]

verifyと出るけどgithubにpushしてもbuildされない状態。以前のやり方に戻そうかな?

Terminal — less — 80×24