迷走するはてな – 進・日進月歩

注意してほしいのは、googleは「面白いもの」では決してないことに気をつけてほしい。言葉尻で遊んでるようにも思えるかもしれないが、googleが提供するのは「サービス」なのである。もう少し正確に言えば「ツール」である。

Webサービスを仕事にするにあたってこの点は重要だと思う。

Webサービスには「ツール」と「コンテンツ」がある。この二つは顧客が求める物も製作者の適正も激しく違う気がする。

「ツール」に求められるものは「便利」だ。 「コンテンツ」に求められるものは「オモシロ」だ。

僕個人の適正では、僕は「ツール」をやった方がいいのではないかと思っている。

ブルックスの人月の神話にある「プログラミングが何故面白いのか」の中から自分の嗜好を考えてみると、「他人の役に立つ物を作る」のが好きなのだ。要は「便利」が嬉しいのだ。

また、僕は子供の頃からゲームが大好きだったのだが、それだけに「コンテンツ」の世界でゲーム業界にまったく勝てる気がしない。

彼らは「何が面白いのか」をひたすら考えて鎬を削ってきた存在だ。

ユーザーインターフェースにしても、一つのゲーム毎にまったく新しいものを構築し続けてきている。

作り方(2D/3Dグラフィック、C、Flash)を覚えたからといって同じ土俵に上がれるとは到底思えない。

ネットワークの普及は「便利」にも「オモシロ」にも大きな影響を与えたが、僕自身は、嗜好・適正・技術から見るに「便利」に生かした方が良いのではないかと思う。

技術としてはLinux、LL、HTTP、モバイルなどが「便利」に役立ちそうなので更に勉強していかなくてはと思います。

人月の神話―狼人間を撃つ銀の弾はない (Professional computing series (別巻3))
Creole – Trac

The Creole Project is Dead

Note: Creole is no longer being maintained.

ちょwww、PHP5用のDB抽象レイヤーのCreoleが終了!?(via id:shimooka

Rails3の決断が早いっつー話があったけどOSS(特にLL系)は引き際も早いですなぁー。

ユーザーにとっては引き際早過ぎて嬉しいところ無しw

ぷろぺる(Propel)とかどーなんの?

zsh最強シェル入門

zshの本買いました。zshはドキュメント探すの大変だから傍らにおいて置きたい本ですなー。

green prompt

とりあえず、プロンプト緑に替えてみた。

「ガチ鬱はグリーンITを推進しております。」

VistaとかMac OS Xとか使ってるとフォントが綺麗なので文字多めのサイトを作りがち。

MSゴシックだとびっくりするほど残念感が増すので良くない!

RailsのScaffoldのデフォルトとか、

「こいつら絶対MSゴシックとかどうでもいいと思ってんだろ・・・」

というぐらいヘボく見えるので気をつけたい。

・・・と思ったらまさにこのページがデザインに画像を一個も使ってない悪い例だった!

[#ZF-5317] typo in Zend_Db_Adapter_Abstract – Zend Framework Issue Tracker

In ZF v. 1.7.1, Zend/Db/Adapter/Abstract.php, line 179: Zend_DB::AUTO_QUOTE_IDENTIFIERS => $this->_autoQuoteIdentifiers instead of: Zend__Db::AUTO_QUOTE_IDENTIFIERS => $this->_autoQuoteIdentifiers

仕方ないね・・・(via kawadu)

Ruby on Rails: Merb

Rails 3

On December 23rd, we decided to end the duplication and the paradox of choice. That was the day we declared our intentions of bringing the best ideas of Merb into Rails 3. That was the day we announced our commitment to work together.

Rails3でMerbとマージするそうです。マジかよ!

大丈夫かな?何故かというと、技術的にホットなうちにマージして今と同じ機能を持つ段階に行かないと、コア開発者やサードパーティ開発者、ユーザーも飽きちゃって他の良さそうなのに移ると思うんだよね。

Railsって素早く簡単にアプリ作れるフレームワークって感じだけど実際には機能が多いフレームワークって感じがしてます。

「あの機能が無いんじゃなぁ~」

という感じで他に移れないということが多い。それだけ多くの機能をMerbベースに移行するのを素早くできるのかなというのが心配。

開発者の多さとか、コア開発力(量)がハンパ無く多いからそんな心配は要らないのかもしれない。

むしろ後から見たらプロジェクトの重さと開発力がこれ以上低下する前のベストなタイミングなのかもしれない。

個人的には一つのアプリでRailsのバージョンアップは諦めてるので3で滅茶苦茶変えてもらえると面白い。

プラグインAPIが決まるのは素晴らしいと思います。でも俺自身は面倒臭がりなのでAPI違反モンキーパッチをやり続けちゃうと思います・・・。

NHK高校講座 | FAQ(よくある質問)

Q. 再放送はないのですか?

A. 2008年度から再放送はなくなりましたが、テレビ・ラジオのすべての科目の放送内容をホームページで視聴できるようになりました。これによっていつでも繰り返して学習していただけます。各科目とも、放送直後から視聴できますので、ご活用ください。

NKH高校講座いつでも見れるのか!凄すぎる!うれし!(via www.textfile.org)

foo.asx?frame=1234

こんなのとか、

foo.asx#1234sec

とかで動画の内容に直接URIがあったら授業に活用したりがもっと便利かも。 生涯学習支援としてもこれはデカイ。

ハロワとかからの職業訓練の内容もこうなってたら自宅警備員嬉しいのでは? ニコ動の広告の専門学校とネトゲが全てそれに置き換わったら雇用問題が動くぞ!(妄想)

大学もどっかないのかな!?

vim.orgとかで、

wget http://www.vim.org/scripts/download_script.php\?src_id\=9499
(..snip..)
05:29:55 (16.76 KB/s) - `download_script.php?src_id=9499' を保存しました [59914]

ジーザス!

wget http://www.vim.org/scripts/download_script.php\?src_id\=9499 -O rails.zip
(..snip..)
05:30:26 (16.81 KB/s) - `rails.zip' を保存しました [59914]

-Oオプションで安心。

DellのPE T100買っちゃったのその後なんですが、俺の浅い調べのせいで紆余曲折ありました。苦労したのでみなさんの参考(人柱)になれればと・・・。

結論

  • サーバーはNTT-X Store、メモリ・HDDは価格.comで探せ!
  • HP ProLiant ML115 G5にメモリ・HDDいっぱい積め!
  • RAIDは忘れてサーバーもう一台買ってrsyncとかの方が安い! (2009/12/19 現在、HP ProLiant ML115 G5が11,750円・・・)

まず、Dell PowerEdge T100はECC付きメモリじゃないと駄目らしい。2GBx2枚が3,988円で買えるご時世、これは痛い。Dellの営業さんに申し訳なかったけどキャンセル。HP ProLiant ML115 G5をNTT-X Storeで注文。メモリ計8GB(8,336円)、HDD1.5TB(12,568円)を価格.com経由のクレバリーで注文。送料など含めて合計35,229円。(ML115 G5は俺が買った時は13,750円だったのが購入直後に更に2000円引き・・・)

エレクターはあったけどディスプレイが無いのでついでに買ったりもしました。 とりあえず、これにXen8個立ててみてどんな感じか分かりたい。(id:dandasoによれば糞快適だそうです)

ベンチャーじゃないけど、ベンチャーセット的には後、

  • 安いエレクター入手方法
  • 安いUPS入手方法
  • 安いシュレッダー入手方法
  • 安いFAX付き複合機入手方法
  • 安い机・椅子入手方法

が知りたいところです。(机・椅子はIKEAでいいか)

自分で作ったAPI(Rails)用のライブラリ(PEAR)+それを使ったサイト(CakePHP)を作ることになりました。

(とにかく最も幅広い環境でWordpress並みに簡単に動作することが目標です。CakePHP初めて使いますが、一番メジャーなんじゃないかとの判断。) (Wordpress並み=PHP4,5対応、ターミナル必要無し)

PHP4, 5両方対応でXMLをパースするには何がいいのかさっぱり分からなかったんでTwitterで聞いてみました。

Twitter / Masaki Komagata: PHP4, 5対応のXMLパーサって何があるのか誰か …

komagata PHP4, 5対応のXMLパーサって何があるのか誰かおしえて!

すると色々な人から回答が。

PEAR XML_Serializerの中にあるXML_UnserializerとCakePHPの中にあるXmlモジュール?が良いらしい!

CakePHPのやつの方が便利そうだけどライブラリ単体でも使える形にしたかったのでXML_Unserializerを使ってみました。

<?php
require_once 'XML/Unserializer.php';

$us = new XML_Unserializer(array(
    'parseAttributes' => true,
    'encoding'        => 'utf-8',
    'forceEnum'       => array('item')
));
$us->unserialize('foo.xml', true);
$struct = $us->getUnserializedData();
print_r($struct);

forceEnumってオプションは気付かないと罠ですなー。

何故か俺のTwitterのログから消えてるんですが、教えてくださった皆さんあざーす!(shin1×1, nekoya, p4life

こんなヘボイ投げかけに答えてくれるPHPの民はやさしいス。