ある化粧品会社のWebサイトが移動することになり、その設定にメールサーバーの場所(アドレス)が必要になり担当のシステム管理者に電話をかけた。 A:「そちらのメールサーバーのIPアドレスを教えていただきたいのですが・・・。」 ペケ:「あい・・・・ぴぃ?っつ、3桁づつの数字です・・・よねぇ?ちょっとぉ見当たらないぃ・・・」

「HELP!こいつは偽者だ、本当の管理者はどこにいる!」

野球選手がバットのことを長い棒と言わないように、システム管理者はIPアドレスのことを3桁づつの数字とは言わない。 このサーバー移行作業は難航するに違いないと思った。

Winnyで落ちてきた『スクリーンセーバー.exe』というのを実行したら、PCが ・・・・・・・・・・・・・・・・・・㌧だっ! DLしたexeを迷いなく実行するおれもおれだが、ひどいじゃないかっ。 実行したドライブの全削除とレジストリを破壊するっぽい! 実行したのはWinnyのキャッシュとDLしたものを一時的に置いておくドライブだったので助かった。キャッシュのためだけにドライブを一つ使ってる馬鹿な構成でよかった。

会社のデスクトップ。

desktop.gif

半年ほど前から変わってないのだが、何故コレなのか思い出せない

先日めでたく還暦を迎えた親父が「ヤフーを直してくれ」と行って来たので何かと思ったら、ネットがつながらないという意味だった。 Yahoo囲碁ができなくなるのは親父にとって痛手だ。早急に直さねばなるまい。

みなさんはeカードというものをご存知だろうか。 eカードとはお正月に送る年賀状やグリーティングカード等をコンピューターを介してEメールのように電子的に送ろうというものである。 要するに送った相手にメールが届き、そのにあるURLをクリックすると送り主のメッセージ入りのFLASHが表示されるというものだ。 大手飲料メーカーなどでは商品のプロモーションの一環として商品に関連した内容のeカードを送ることができるサービスを提供している。 と・・・ここまで聞いて、「は?何それ、意味あんの?メールに用件書けばいいじゃん。つーか普通に画像付きメールじゃ駄目なの?」と思った方。

・・・

正解!

ブロードバンド全盛の昨今、ネット人口は増えつづけPlayStation.comのアクセス集中によるダウンなど大手メーカーのサイトは大量アクセスに備えるべくサーバー増強などの各種対策に追われている。 そんな中、大手飲料メーカーの某カードキャンペーンの初日の応募集計に取り掛かったある男に戦慄が走った。

1件かよっ!

ひさしぶりにLinux Tipsなんぞ・・・。

・記憶喪失 UNIXはタイムシェアリングシステムを使ったマルチタスクというやつが特徴なので複数の人間が一つのマシンを使うことを前提に作られています。 昔のコンピューターは目玉が飛び出るほど高価だったので、なんとかみんなで使えないかとひねり出した画期的なシステムです。 しかしそれを管理するシステムはインターネットなど無かった時代に作られただけあって、『rootという管理者アカウントが全ての権限を持ち、なんでも設定・変更できる』というある意味牧歌的な作りになっています。(※) 要するに何が言いたいのかというと、rootのパスワード忘れたらEND。 しかもおれもわスレタッ!

正確には忘れたのではなく、いつのまにか変わっていた。 あれ?誰か変えた?変わった?おいっおまえ変えただろ!おまえだよ!いや、後ろとかじゃなくて、おまえしかいねーだろ! いやぁ~かわってんじゃねぇかなぁ~?結構かわってるもんだぜぇ?

「会社のサーバーのパスワードわかんね。ハハ・・・」 (アチィー!)←?

しかし、そんな知的障害者にも救済策が用意されています。 『シングルユーザーモードで起動すればパスワードがいらない』 さすがLinux、さすが伽藍とバザール。(?)

※ : 最近ではrootの権限を分割するSELinuxとかあります。

・シングルユーザーモードで起動する 1.ブートローダーにGRUBを使用している場合、起動したいカーネルを選択してeを押します。 2.次の画面でKernelで始まる行を選んでeを押します。(たぶんEditのE) 3.行の最後にスペースとsingleと入力してEnter 4.GRUB画面に戻りbで起動します。(たぶんBootのB) するとパスワード入力もすっ飛ばしていきなりBシェルのプロンプトがっ。 ネットワークとは繋がらず、ローカルディスクのみマウントされた状態なのでpasswd rootとでもやって今度こそ忘れないパスワードに変更しましょう。

引越しも一段落したのでそろそろページのヒット数が気になった。

cnt1.gif

お、右肩上がりに増えている。 よかった。毎日地道に更新してきて良かった・・・。 おつかれさま > おれ

cnt2.gif

と、思ったら全部フェレットのおかげかよ!!!(※)

※ : memoの彼女のフェレットのページ。スペースを貸している。

退社まで1ヵ月ちょいなので引継ぎをやってます。 第2制作部というところにいたんだけど、Mitusyaやおれの辞める原因の一つにあげられるヤな人残して全員やめちゃうってどういうこと。5人⇒1人になるんだけど、そろそろ「もしかして、嫌われてる?」って気付いてもいいんじゃない。 それとおれの仕事を引き継いでくれる雀(チェ)さん・・・。 おれと雀さん、30%ぐらいしか話(日本語)通じてません。 それでもこれからかなりありえない仕事しなくちゃいけないんだ。ということはバレてしまったようです。 これからはじめてのLinuxインストールに挑戦する模様。 あと1ヵ月しかないぞ!雀さん!

5世代ぐらい前のスマビシリーズを使って長年TVライフを送ってきました。が、 新製品の店頭予想価格にグラグラグラグラグラグラきています。 画質を向上させる○○機能!や○○録画機能!などはわからないが、このシリーズのリモコンが最高。 リモコンにパソコンの電源ごと切るボタンがついてるので眠くなったらポチリとやることが可能。 ・・・こんなことはHiroのもってたOrion(うんkTV)でもできたことだ。NEC、「おまかせ録画機能」を搭載した「SmartVision HG2」 -ハードウェアMPEGエンコーダを搭載し、実売18,000円

nec2.gif

NECは、「おまかせ録画」機能を搭載したテレビキャプチャカード「SmartVision HG2」を7月17日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は18,000円前後の見込み。対応OSはWindows 2000/XP。

月島もんじゃ協会員お墨付きのもんじゃを食す。 焼き方指導が厳しいゲーハーには参ったが、おれもんじゃ史上一番旨かったように思う。 しかし、おれもんじゃ史というかもんじゃ史自体がたいしたものでもないので食品として味はそこそこ。 たぶん代わりにやきそば頼んでたらそっちの方が旨かったんじゃないだろうか。