ボランティア開発者が「反乱」。もっとオープンソースに還元されるべき?(山口健太) - 個人 - Yahoo!ニュース

これいろんな意見がありますよね。オープンソース・オープンソースコミュニティ大好きなので開発者・ユーザーにとって良い方向に進むといいなと思います。

それとは別に、オープンソース開発者の義務について思うこと。

OSSに好き勝手に要望を出すことは良いと思う。

「だったら自分でやれよ」って言っちゃうとフィードバックが無くなっちゃうので。

それと同時にOSSコミッターが持つ最大の権利が、

「要望を無視すること」

かな〜と思いました。(要望を「反論する」「却下する」ではなく「無視する」)

「好き勝手に要望を出すのはOK」ただしコミッタは「スルーする権利」を持つ。

好き勝手な要望に全部向き合わないといけないのではコミッターの体が持たないんじゃないかな〜と思います。

この「スルーする」っていうのっていろんな場面で強力な選択肢だと思ってます。

重要なOSSのコミッターの方々には利益を得て欲しいと思うと同時に、負担が減ればいいな〜と切に思います。

先週作ったPRにコメント欄でリマインド。

Update requirements for sorcery by komagata · Pull Request #14 · hayfever/sorcery-jwt

railsアプリをruby3.0.3にアップデートする作業で、ActiveFlagのto_humanメソッドが落ちる。ActiveFlagにPRを作ろうかと思いgemのrake testをするとエラーが起きるのでまずそれを治すPRを作った。

'require' is needed by komagata · Pull Request #19 · kenn/active_flag

railsアプリのその部分、ruby3.1.0にすると起きないので調査する気力がダウン…。

その調査の途中で見つけたfixtureデータの不正をPRして時間切れ。

テストデータが不正だったのを修正 by komagata · Pull Request #4033 · fjordllc/bootcamp

引越しのための物の整理をしていたら昔のデータのCD-ROMを見つけました。そこに消失したとおもていた昔のこのブログ(昔はホームページの日記だった)の画像データが残っていたので、いくつか画像を復旧してみました。

OSを大インストール - komagataのブログ

Redhat9のインストール方法なんて誰も欲してないと思いますが…。

少し作業すると左肩が痛くなるようになって半年ほど経ちます。

何もやってない状態でも左上でに力が入ってるのが原因だと思います。今のキーボードだと手首の上あたりを支点にしてキーを打つ指を支えてる感じなので変な力が入っています。そこでパームレストあればいいのかもと思いました。

丁度良い厚みがわからないのでまずは段ボールでプロトタイプを作ってみました。

ss

薄めの段ボールを四枚重ねた厚さが丁度良さそう。

ss

ぴったりで良い感じです!

Image from Gyazo

ネットの何かで、

「すぐに見た方がいい映画No.1」

「どのタイミングでも見ても面白い」

「リテラシーとして見た方がいいとかじゃなくて、純粋に娯楽として面白い」

というのを見たので、Amazonプライムビデオでレンタルして見ました。

結果、めっちゃ面白い。

古くて長くて冗長な映画なんじゃないかってイメージだったけど、見たら3時間ぐらいあるのに無駄なシーンがなくてテンポ良く見れた。それに画質もHDリマスターか何かのおかげで全然綺麗で見やすかった。

人との会話や漫画や映画などいろんなもので引用やパロディーされてる元ネタがこれか〜って箇所が腐るほどあってそれを探すのも面白い。

2と3もすぐ見よう。

この間発売されたMacBook Pro16インチをM1 Maxにして買いました。

Image from Gyazo

今までのように端が薄くなってなくて、角張ったボディはPowerBook G4みたいでかっこいい!

Image from Gyazo

左から13インチ、16インチ、17インチ。

今まで主に13インチを使ってきたので16インチはデカい!ただ、Windowsで使ってるAlienware X17よりは小さいのでちょうどいいぐらいに感じます。

今まで使ってきた13インチの方ではDiscordで画面共有してビデオチャットすると他のアプリが重くなったりしてたんですが、その辺りが早くなってれば嬉しいですね。

妻のMacBook2017のバッテリーが膨らんで蓋がピッタリ閉まらなくなってしまったいわゆる妊娠状態になってたので新しいM1のMacBookAirを買いました。

Image from Gyazo

移行アシスタントで移行中の図。

フルモデルチェンジした最初のMacBookだったので確か26万ぐらいして割高感があったんですが、今度のMacBookAirはオプションかなり盛っても14万ちょっと。

触らせてもらったらやはりSafariとか純正アプリがクッソ速い。妻が使ってたソフトは一般的なものばかりなのでM1になっても何の問題もなく使えてるみたいです。

僕のMacはまだIntelなので16inchが出たら買おうかなというところ。M1速そうなので楽しみですね。

年初から毎日1回胃が痛くなる時間帯があって、病院では逆流性食道炎と診断されてました。定期的に通院してたんですが一向に良くなる兆しが見えず、流石に半年経ったので胃カメラでチェックすることになった。

胃の荒れてるのを治す薬をずっと飲んでても全く変化なかったので自分の中では胃潰瘍とか胃癌とか何かありそうと思ってましたが、胃カメラやったところそういったものは見つからずひとまず安心。

映像を見ながら説明してもらいましたが、普段から胃に優しくしてるつもりが、とにかく赤く滲んでる場所がたくさんあってかなり荒れてました。また胃の下部に白い部分があって、これも胃炎でピロリ菌がいるかもとのことでピロリ菌の検査もやりました。ピロリ菌を治療したら治ったりすればいいなあ。

Image from Gyazo

ペパボエンジニアとメンターが語る、「エンジニアとして働くということ」

今週8月26日に開催されるペパボエンジニアとメンターが語る、「エンジニアとして働くということ」というオンラインイベントに登壇することになりました。

主にこれからプログラマーになりたい人・就職したい人やなったばかりの人へ向けたイベントです。僕はプログラミングスクールをやっていて大事だなと感じていること(+フィヨルドブートキャンプのCM)について話す予定です。

最後にペパボさんへの就職やフィヨルドブートキャンプへの入学について直接質問できる時間が用意されるようなので、ペパボさんへの応募を考えている人や、フィヨルドブートキャンプ気になってる人は是非ご参加いただければと思います。