なんだかんだでMac使い始めてから1年半ぐらい立ちますが、WebサービスやLinuxのアプリばかり使っていてMacのGUIアプリって全然詳しくなっていません。

ググって出てくるMacアプリ紹介系のエントリーだと僕らプログラマーが使うアプリとちょっと嗜好が違ってたりして、Macのプログラマーは実際どんなアプリ使ってるのか気になってました。

MAKES THISパクリリスペクト元である、ナードな人達にどんなハードとソフト使ってるのかのインタビューを集めたサイト、THE SETUPに我らがイケメン大王defunktことChris Wanstrathが登場したのをきっかけに、プログラマーが実際に使ってると言っているMac GUIアプリを8個選んでみました。(1byte的な意味で)

Aquamacs

/Users/komagata/Library/Application Support/Aquamacs Emacs/scratch buffer

テキストエディタ。フリー。

Carbon Emacs自体Common Lisp勉強時しか使ってなかったので詳しい使用感はわかりません。イケメン大王も使ってるらしいから使わなきゃですね?

LaunchBar

quicklook-zoomed.png

ランチャー。€24。

"terminal"でターミナル.appが出るのがSpotlightより良かったです。デフォルトのショートカットがUSキーボードの日本語変換と同じCmd+SPACEなのでビビる。

Caffeine

Lighthead - Caffeine

指定した時間MacをSleepしないようにするツール。フリー。

ちょっとだけ嬉しいツール。

Arq

Arq Setup Assistant

Amazon S3にバックアップするツール。$29。

万が一家が高波に攫われたりしたらTimeMachineも危ない。ディザスター系障害にも備えたい方へ。

Soulver

General Examples.soulver

スプレッドシートよりスマートな計算ソフト。$24.95。

この妙な使用感は一見の価値あり?意外にもUIは日本語対応しててビビりました。

Acorn

Acorn, the image editor for humans.

ペイント系画像編集ソフト。$49.95。

プログラマーなのでPhotoshopを買うほどでもないけどGIMPは辛い・・・という方、まあ僕なんですが、そういう人には良さそうです。もうちょっと使ってみて問題なければ買ってみます。

Divvy

Divvy · Window management at its finest.

ユニークなUIのウィンドウ管理ツール。$14。

升目を選んで設定する面白いUIです。ショートカットも設定出来るし使い易いですね。

Skitch

SkitchUI_MainWindow.png

スクリーンキャプチャ。フリー。

お馴染みのツール。Webサービスと連携してるところ、ウィンドウの背景を指定したり、影の有り無しを選べたりするところが便利です。

「どうせ大して変わらねえだろう」

という軽い気持ちでUSキーボードのパソコンを買ったんですが、違いの大きさに苦戦中です。USキーボードとvimについて現在の疑問を羅列してみました。

日本語変換キー

USキーボードではCmd+Spaceが日本語変換キーです。これは配置からいってどうにも押しづらい。KeyRemap4MacBookのCommand_R to Command_R(+ When you type Command_R only, send Command+Space)で右Cmdに割り当ててみましたが、コレ、完全に他のキーを押してない状態で右Cmdを押さないといけないのでかなり使い辛いです。普通みなさん何に割り当ててるんでしょうか?

vimのコロン

USキーボードではコロンはShiftを押す必要があります。vimで使いまくりのコロンが両手必須というのは厳しい。

noremap ; :
noremap : ;

という設定を教わって便利になりましたが、普通どうやってるんでしょうか?

他にもUSキーボード、vimユーザーなら普通はコレやってるぜ!というのがあったら教えていただければ嬉しいです。

photo

MacBook Airの11-inch買いました。

Apple Store Ginzaで

「11-inch USキーボードで一番良いのを頼む」

しました。(これまでは非Proの最初のユニボディMacBook)

量販店と違って、Apple Storeにはカスタマイズ済みのモノを在庫として持ってるそうで、店頭でその場で買えます。(発売当初は無かった)

そもそも僕にとってノートパソコンの最適サイズはこのぐらいなので13-inchはデカかったんですが、PowerBook以来、小さいのが出る様子が全くなかったので「アメリカさんは小さいのなんて要らないんや」と諦めてました。

スペックについてはこれまでのMacBookでもメモリ3GBでスワップすることは殆ど無かったし、CPUが遅いと感じることも無かったのであまり変わらない感じです。ディスクアクセスが必要な場面で速いぐらいです。HDDも以前のMacBookでも128GB以上使ってなかったので特に意識しないで使ってます。

使うアプリがFirefoxとTerminal(今は仕事でXcode)ぐらいなのでWeb系プログラマーはあまりスペックを必要としない人種なのかもしれませんな。(brew install mysqlしたときにFANが回ったぐらい)

オススメっす。

おまけ

buy now!!! on Twitpic

信者乙 > 俺